伊橋行政書士法務事務所

東京入管と外国人入国審査の流れ

お問い合わせはこちら

東京入管と外国人入国審査の流れ

東京入管と外国人入国審査の流れ

2018/09/05

こんにちは!

 

東京都八王子市の「ひとり仕事人」伊橋行政書士です。

 

「相談者様どうされました?」

 

 

きょうは外国人や日本人の出入国管理を行っている

東京入国管理局」通称「東京入管」のお仕事に

ついてみてみましょう。

 

 

 

【すべての人の出入国管理】

 

 

国際社会の中で、日本国は世界に向けて通常は

その門戸を開いています。

 

しかし、すべての外国人が審査や制限も受けずに

全く自由に日本に入国して、生活し仕事について

良いわけではありません。

 

 

外国人がどんな目的で来日し、どのくらいの期間

滞在するのか。

 

その行為が日本国の治安や日常生活を、おび

やかすことにつながらないか、などを日本の

法令に基づいて判断し、滞在の不可を決めて

いきます。

 

 

これを行う「入国管理局」の仕事は、諸外国との

人の交流が活発になればなるほど重要な

仕事になってきました。

 

 

正当な目的で入国しようとする人が、観光やビジネス

生活などができるようにしてあげなければいけません。

 

また、日本への入国や滞在を認められない外国人から

日本国民の生命安全、生活を守ることも入管の

仕事ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

【外国人の入国審査流れ】

 

 

日本国に外国人を受け入れるには、国際社会における

日本の役割や、我が国の歴史的・地理的な背景を

考慮しなければなりません。

 

 

 

【外国人入国審査の流れ】

 

 

日本に外国人を受け入れるには、内外社会の状況や

動向を十分に見極めた上で、そのルールづくりが

出来上がります。

 

関係省庁や関係団体との協議・意見交換が重ね

られます。

 

 

外国人は旅券(パスポート)と査証(ビザ)を持って

日本に来ます。

 

近年、訪日外国人が増加していますので、自動化

ゲートバイオカードを利用して、出入国手続の

円滑化を図っています。

 

 

日本の出入国港へ到着した外国人は、先ず上陸

の申請を行います。

 

この際、免除対象者を除いて、個人情報(指紋及び

顔写真)を提供します。

 

 

③入国審査官は旅券、査証、そして必要な事項の

記載された外国人入国記録((EDカード)等に

よって、その外国人の上陸を認めて良いかどうか

審査をします。

 

 

 

④外国人の旅券に上陸許可の証印を押します。

 

新千歳空港、成田空港、羽田空港、中部区港、関西

空港、広島空港及び福岡空港においては、上陸許可

によって、中長期在留者となった方には、

在留カードを交付します。

 

 

その他の出入国港では、在留カードを後日交付する

旨を記載します。

 

 

 

これで正式日本への上陸が許可されたことに

なります。

 

 


 

ここで少し出入国者数や国籍・地域のデータを

見てみましょう。

 

 

〇平成27年には、日本人出国者数(約1621万人)を

外国人入国者数(約1968万人)が上回りました。

 

 

 

【国籍・地域別外国人入国者数H28年】

 

 

〇総数:23,218,912人

 

 

1.韓国23.0%

2.中国22.3%

3.台湾17.3%

4.米国5.5%

5.タイ4.0%

6.フィリピン2.0%

7.オーストラリア1.9%

8.マレーシア1.6%

 

となっています。

 

いずれにしても、近年の訪日外国人旅行者数の

急増は驚くほどですね。

 

 

 

きょうはここまで・・

 

お疲れ様でした。

 

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。